「配当金を雪だるま式に増やす投資日記」Dividend Snowball Investing

アメリカ株を中心に、配当金で配当金の雪だるまを作るための株式投資日記です。

2015年12月29日火曜日

Verizon Communications(VZ)に参戦

›
(投資判断はご自分で) 結局、 Firstarade でホールドしていた KMI 株を全株売却、同代金で VZ を買う。 VZ の配当利回りは 5% 弱。配当利回りから見た場合、まあまあ割安な水準と判断。 VZ 自体は、ボーダフォン持ち分の携帯子会社株を買収し、...
2015年12月27日日曜日

配当貴族銘柄 「印籠」ビジネス マグロウヒルファイナンシャル(McGraw Hill Financial;MHFI) 42年連続増配 #25 S&P Dividend Aristocrats その2

›
さて、 MHFI がどのような会社なのか、もう少し見ていきたいと思います。
2015年12月26日土曜日

配当貴族銘柄 「印籠」ビジネス マグロウヒルファイナンシャル(McGraw Hill Financial;MHFI) 42年連続増配 #25 S&P Dividend Aristocrats その1

›
ムーディーズは皆さんよくご存じの会社だと思いますが、マグロウヒル( MHFI )と聞いて何の会社かすぐにわかる人はどれぐらいいらっしゃるでしょう? MHFI は スタンダード&プアーズ の持ち株会社になります。ムーディーズは社名と格付けブランドが同一なので分かりやすい...
2015年12月25日金曜日

古舘伊知郎氏、報道ステーション降板 について

›
個人的には嫌いな番組なので、視聴率の打撃を受けそう(と第一印象では思われる)なこのニュースにはポジティブです。
2015年12月23日水曜日

ヘルスケアリートへの投資を考える

›
この前、某メガバンク系のヘルスケアリートの説明会に行った。 ヘルスケアリートとは、その名の通り、 REIT というハコに医療・介護施設をぶちこんで、そこの家賃から収益をもらって、配当可能利益を投資家に還元するスタイルのものです。 普通のリートと仕組みは同じです。投資対象...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.