「配当金を雪だるま式に増やす投資日記」Dividend Snowball Investing
アメリカ株を中心に、配当金で配当金の雪だるまを作るための株式投資日記です。
2018年7月31日火曜日
フィリップモリス、アルトリアの2018年上半期決算を見て雑感 逆張り投資
›
アルトリアの電子タバコ(e-Vapor)Markten 私の主力銘柄であるフィリップモリス(PM)とアルトリアグループ(MO)は、ともに年初来▲20%近い下落率で、私のPF全体のパフォーマンスの足を大いに引っ張っています。 私自身は、余剰資金はおろか、株を...
2018年7月29日日曜日
太陽光発電投資 アップデート2018.7.28現在
›
かねてから進めていました本件、少し前進したので、状況をアップデート。 野立て太陽光発電システムを土地と購入して、全部で4基契約しました。 千葉県富津市 物件A 75.52Kw 21円 茨城県小美玉市 物件B 62.54Kw 21円 茨城県稲敷市 物件C ...
2018年7月27日金曜日
がんと労働 働き方改革 伊藤忠商事や企業のがん治療支援に関する雑感
›
伊藤忠、がん治療を賞与に反映 2018年7月26日日経新聞 現在、悪性リンパ腫の寛解経過観察中(4年経過)の私としてはとても気になる記事。 伊藤忠商事では従業員がガンに罹患した場合、治療が目標通り進んだ場合、賞与に反映させるらしい。 目標通り進まなかったとし...
2018年7月24日火曜日
定年ビジネス 結局は如何に働き続けるかっていうワンパターンな筋書きじゃないの?
›
定年後をどのように迎えるのか、どうあるべきか、といったテーマの本をよく見かけるようになった(自分の関心がそちらにあるからかもしれないが)。 そういった本の多くは、「定年後も働くことで、年金が減っても(あるいは年金支給前までの期間を)生活を維持していこう」という経済的な...
2018年7月22日日曜日
Johnson and Johnson のコラボレーション戦略と日本企業の貢献?
›
ご存知、ジョンソンエンドジョンソンです。同社は56年だったか(もう忘れた)連続増配を更新する優良株です。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示