2025年6月23日月曜日

25年6月23日 日々あれこれ、何かとバタバタ

 

6月は一転して、作業が少なくなり、いろいろ時間が確保できるはずだったが、意外とバタバタしています。

スポンサーリンク



太陽光発電

監視カメラが故障して、取り換え作業が入る(無償交換です)。このため、現地(茨城県南部)と自宅を行ったり来たり。カメラの取り付けは、高さ3メートルちょっとのところにあり、作業会社さんにお願いしました。

 

ついでに、近くの発電所に立ち寄り、先日の除草効果を確認。放棄されている?と思われる隣地に葛(つる草の代表格)が繁茂していて、除草剤を撒いたが、除草剤を撒いていない(撒きそびれた)箇所から、新手が繁茂していたので、2回目の除草剤を撒く。

YouTubeなどで「勉強」して、葛殺し?の除草剤を買って、散布した。

 

フリーランス

補助金の計画書作成の仕事の依頼があった。一気に2件依頼があったので、うち1件はスケジュールを伸ばしてほしいと言われたが、無理だったので流れました。もう1件は先方都合で流れました。そしたらもう1件依頼があり、それはこれから取り組む予定。

 

それ以外は、いわゆるネットワーキングという交流会に3つほど出ていました。

 

株式投資

株主総会にも2,3社出席しようと思っています。先週KDDI(家族名義も含めると、日本株では最も多く出資している会社)に行ってきました。

 

読書

「積読」で溜まった本を読み始めています。どうしても面白そうな本から読み進めてしまいます。歴史関係(世界史)は、趣味感覚で読めます。

 

ランニング

すっかり夏モードです。ランニングも夏モードで、ペースを落として走るようになりました。年々、汗の量が増えているのではないか、と思うくらい、汗びっしょり。今はとにかく、走る時間を確保するだけを考えるようにします。強度は2の次。

 

車買い替え

もう15年落ちの車に乗っていて、さすがに買い替え時期なので、検討していますが、最近の車、えらい高いですねえ。少し予算オーバーするかもしれない、、、。

 

こんな感じで時間を過ごすと、あっという間に1か月を経過しそうです。

応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
スポンサーリンク








0 件のコメント:

コメントを投稿