最近ブログの更新回数が減ってしまったが、元気にしています(笑)。
書くネタに困るとか、いろいろ忙しかったりするとか、なんやかんやありますけど、さぼっているということですね。
もっぱらアメリカの大統領選挙不正疑惑の情報収集に時間を使っているようです(笑)。
YouTubeが中心ですけど(大手メディアはほとんどこの話題を取り上げない)、そのYouTuberたちに非常に優秀な方が多く、既存だめメディアに出てくる「専門家」のダメダメ度が際立ちます。
よく考えると、既存メディアでは得られない情報源としてのYouTubeの存在意義が高まっており、規制を本気で強化すれば自らの存在を否定することになりますね。
私もそんなに規制でがんじがらめにして既存メディアと変わらないならYouTubeなんて見ません。それで困るのはGoogle側ですよね。
さて、大統領選挙で「不正があったか・なかったか」というのはもう明白で、この不正に対して「誰が」「どのように」対処するか、に話題は移っているようです。
(日本の大手メディアでは未だに「不正の証拠はない」という論調のようですが、特派員は寝ているか、仕事をさぼっているか、報道したくないのか、NHKよ!受信料返せって言いたくなりますね)
「あなたには原告の資格はありません」とか、「選挙が終わってから言っても遅いです」とかそんな理由で棄却・却下を繰り返しています。
今トランプ陣営は「戒厳令」(大統領令によって、軍隊を活用して不正検挙や再選挙などを行うという説)を『切り札』としてちらつかせながらもアメリカ国民に広く訴えて、各地元州の州議会で選挙人を再度選出するようにしているようです。
つまり、特に不正があったと言われている州の州議会で(アリゾナ、ネバダ、ジョージア、ペンシルベニア、ミシガン、ウイスコンシン)は特に、今の選挙人は州政府(行政府)が選出したものであるが、合衆国憲法では州議会(立法府)が選出した選挙人が投票できる権利があるそうです。
したがって、有権者に自分の地元の州議会議員に「再選出しろ」と主張して、州議会で選挙人を再選出して、その人が1月6日までに連邦政府で投票して、米議会で開票して認定されれば11月3日の選挙の結果(これが不正)と関係なく大統領選選挙人の票とカウントされるそうです。
不正をボトムアップ的な合法でひっくり返そう、という戦略は筋が通っていて応援したくなります。
アメリカの政治に日本人が口をはさんで意味があるのか? と思うかもしれませんが、不正や不平等で世界のリーダーであるべきアメリカの大統領が選ばれるというのは、個人的には大きくショックを受けます。
アメリカにはいい面、悪い面がいっぱいあるし、日本人の私には日本が合っているような気がしますが、それでもいろんな意味でアメリカが好きなんです(だから米国株もやっている)。
学生時代に1年ほど留学生活を送っていましたが、大学の制度や規則も非常に納得感があるものでしたし、学生ながらアメリカの合理的な側面を見ました。このままこっちで卒業したいなんて思っていましたね。
そのアメリカでこんな不正がまかり通って、だれも手を付けたがらないという現実を見ていると、怒りというか残念というか、正直モヤモヤ感が溜まっています。
民主党がC国の力を借りてまで、大統領選挙に勝ちたいんか、と思うと情けない(選挙に勝たないと小浜さんとか栗きんとんさんが牢屋にぶち込まれる説がある)。
また、自分自身もアメリカの大手メディアに煽られて、民主党寄りの脳になってしまっていたのも自分に腹立たしいです。
とはいえ、アメリカ国民の方に不正に立ち向かって、悪を排除してもらうよう、YouTubeの再生回数を伸ばすことに貢献するぐらいしかありませんけど。
それにしても政治系YouTuberの方は優秀だし、個性も豊かで、いったん「ハマる」とTVの政治評論家なんて聞く気にもならなくなってしまいました。
NHKは広くあまねく受信料をとっていながら、偏向的なニュースを流すのなら受信料返せって言いたいですね。
株式投資はちゃっかり継続中で、コロナがまたひどくなってきて、NASDAQ系の銘柄が上がって、ダウ系の銘柄がもたついているということで、どっちも買いたいけど、予算をどう振り分ければいいのか悩んでいます(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿