2016年1月31日日曜日

配当貴族銘柄 PPG Industries Inc 44年連続増配 #29 S&P Dividend Aristocrats その2

2回目はいつものように、定性面、戦略面、当面の見通しなどです。


2016年1月30日土曜日

配当貴族銘柄 PPG Industries Inc 44年連続増配 #29 S&P Dividend Aristocrats その1

今回はPPG Industries (PPG)です。当社は世界最大の塗料、シーリング材、窓ガラスなどのメーカーで、塗料分野では世界最大規模を誇っています。


以前、同じく配当貴族銘柄で世界3位の塗料メーカーとしてご紹介したSherwin-Williams (SHW) と同じ業種ということになります。

2016年1月28日木曜日

マクドナルド、日本マクドナルドHDの保有株式数の減少計画を認める また大手外資が日本から投資を引き揚げか?

持ち株でもある米国のMcDonald (MCD)が第4四半期の決算を発表しました。
ブレックファストメニューを一日中提供するという策が功を奏し(また、中国供給問題から1年以上経過したので、発射台が低かったことも幸いしたし、結構天候もよかった)、既存店売上高が大幅に改善し、決算が良かったことはすでに承知の通り。

2016年1月27日水曜日

コネクシオ(9422)に参戦

また携帯電話関連銘柄に投資してしまった(先週の木曜日;960円)。さくらインターネットから「脱出」(と言っても600円台で売るというもったいなさ)した資金と、NDソフトを売ったお金があった。

実は、マニー(7730)、ウエルネット(2428)、マークラインズ(3901)と、どれにしようか迷っていた。


2016年1月26日火曜日

甘利大臣の献金疑惑とTPP法案

週刊文春そのものを読んでいないのであれだが、何とも「かっこ悪い」話だと思った。

道路建設の「口利き」料として現金を受け取って、政治献金として処理していない、というもの。
現金のやり取りをすべて録音して、メモを細かく書いていたそうだ。お菓子箱の下に現金があった、なんて時代劇じゃあるまいし。

甘利氏は現在「調査」していて、近日中に説明すると言っているそうだ。


2016年1月25日月曜日

Kinder Morgan 第4四半期 まあまあ 経営陣は率直な印象

KMIの第4四半期決算が20日に発表され、カンファレンスコールの議事録を読みました。
単なる個人的な感想です。

2016年1月23日土曜日

配当貴族銘柄 Lowe’s 53年連続増配 #28 S&P Dividend Aristocrats その1 David Bowie ありがとう

大好きだったDavid Boweが亡くなって、すごくショックでした。それで思いついたのが、この会社 Lowe’s Companies Inc(LOW)。ボウイの10枚目のアルバムがLowだった(この中のSound and Visonって曲がさっぱりした曲で好きでした)。

ChangesとかHeroesとか、何十回となく聞きました。

さて、LOWはアメリカでナンバーツーのホームセンターです(1位は当然Home Depo)。
連続増配年数はなんと、53年に上ります(Home Depoはたった6年)。

2016年1月22日金曜日

IBM第4四半期は期待外れ。ソフトウエアがスランプ

IBMの決算がありました。もうそろそろ悪材料出尽くしか、と思っていたので、今回の決算(というより2016年の見通し)は期待外れでがっかり。

IBMがポートフォリオに占める割合はぐっと減っているので(笑)、大きなことではないが(フィリップモリスの株価が堅調なほうがよほど全体に貢献する)、ターンアラウンドを期待していた分にはがっかり。

2016年1月20日水曜日

原油価格の暴落と中国の戦略的備蓄


落ちますねえ、原油。売りが売りを呼んでいます。価格が下がるたびに将来予想価格もその分下がっているように感じます。

2016年1月18日月曜日

Black Rock(BLK) +5%の増配

世界最大の資産運用会社であるBlack Rock社(BLK)は、115決算発表

2016年の一株配当を5%引き上げて、四半期ベース$2.29、年間$9.16となります。
2015年は調整後EPSの成長率が+1%に終わりました。
管理資産総額(Asset Under ManagementAUM)はほぼ変わらず、4.6兆ドルでした。

2016年のガイダンス等は発表されませんでしたが、例年ですと3月ごろに経営方針説明会のようなものが開催されるので、その辺で何か発表があるかもしれません。

2016年1月17日日曜日

配当貴族銘柄 Target 47年連続増配 #27 S&P Dividend Aristocrats その2

全米第2位のディスカウントストアであるTarget社(TGT)は、同1位のWal-Mart42年連続を凌ぐ配当貴族銘柄です。

全米に1800の店舗を保有しています。1店舗当たり単純平均3000坪の店舗面積のようです。

2016年1月16日土曜日

配当貴族銘柄 Target 47年連続増配 #27 S&P Dividend Aristocrats その1


2016年の配当貴族銘柄紹介シリーズの1社目は、TargetTGT);ターゲット社です。TGTはディスカウントストアということになっていまして、Wal-Martに次いで2位とのことです。全米に役約1800の店舗網を保有しています。

2016年1月14日木曜日

楽天新春セミナー 2016年 その4 JPモルガンの佐々木融氏 ドル円為替相場について

さて、このシリーズのトリを取るのは、今年の楽天セミナーの「目玉商品?」である、JPモルガンチェースの佐々木氏です。

佐々木氏は、JPMの市場調査為替部長ということで、JPMのドル円為替のヘッドだったと思います。
JPモルガンチェース銀行はウォールストリートの金融機関で「東の横綱」格の存在です。

  1. 佐々木氏はJPMのドル円に関するヘッド
  2. JPMはウオールストリートナンバーワン金融機関
  3. 佐々木氏の見解はウオールストリートの中心的な考え方

(中学時代に習った三段論法ですね)

ロイターのニュース記事をお読みの方にはおなじみのこの方です。常に人気記事のトップにランクされます。
出所:楽天証券Webサイト

2016年1月13日水曜日

楽天証券2016年、新春セミナー その3 窪田 真之氏 今年の日本株式相場

さて、3人目は楽天経済研究所の窪田氏です。窪田氏は楽天証券のWebサイトで東京株式市場が開く日は毎日、「3分でわかる今日の株式投資」を執筆されています。
私は一応、参考のために毎日覗いています。
3分でわかる」という名のとおり、わかりやすいのです。そして今回の講演もわかりやすかったです。

彼は去年なんといったのか?
出所:楽天証券Webサイト

2016年1月12日火曜日

楽天証券2016年、新春セミナー その2堀古英司氏 今年の米国株式相場

講演順なら窪田氏なのですが、たぶんこのブログでは堀古氏のほうが有名人なので、こちらから先に取り上げます。
 
出所:楽天証券のWebから

2016年1月11日月曜日

楽天証券2016年、新春セミナー その1竹中平蔵氏 アベノミクス第2章の課題

このブログの恒例となっている楽天証券セミナー感想記です。今年は以下の人の講演をヒアリングしてきました。数回にわたって紹介します。
(すでにほかの人がブログで紹介するかもしれませんね)。

出所:公式サイト

2016年1月9日土曜日

配当貴族銘柄 C.R.Bard 43年連続増配 #26 S&P Dividend Aristocrats その1


CRバード(BCR)は医療機器メーカーです。43年連続増配中の配当貴族銘柄です。
血液血管系、泌尿系、がん、外科手術用機器などを取り扱っています。

日本では小林製薬が当社と50%の合弁会社メディコンを通じて営業活動を行っているようです。おそらく小林製薬の流通網をメディコンが利用しつつ、小林製薬も当社の技術を習得しよう、という魂胆だと思います。


2016年1月3日日曜日

12月の投資状況

あけましておめでとうございます。今年も、当ブログをよろしくお願いします。