2024年7月25日木曜日

アメリカ大統領選挙と株式相場、しかし注目は大統領選挙だけではない

 


4年に一度のアメリカ大統領選挙。まるでオリンピックのようですね。

大統領選挙がアメリカ株相場に与える影響が話題になり、米国株投資をしている多くの人はそのアノマリーなどを耳にすると思います。

ぶっちゃけ、アメリカ株は戦後ほぼ一貫して上昇しているので、どういう切り方をしても株価はプラスになる可能性が高いですが、、、。

 

一応、誰が大統領になるとこんな政策を打ち出すから、株価はこういう影響を受ける、という話はいろんな「専門家」さんはペラペラ述べてくれます。

 

一応、記憶しておいた方がいい株式相場アノマリーは、逆算すると、

2024年7月20日土曜日

2024年7月20日 相場雑感



気分に似たイラストを挿絵にしてみました。

ランニング後はこんな感じですね。もう走るだけで精一杯。

2024年7月13日土曜日

24年6月の副業所得

 


梅雨、開けたのでしょうか? 早速猛暑になり、ランニングも夏モードになりました。

夏のランニングは、無理をしない、の一言に尽きます。

走る場所:できるだけ日陰を選ぶ。ビル・マンションの影になるような道を選ぶ。

走るペース:ゆっくりでいい。普段より1キロ1分ほど遅く走っています。しかし、走る距離はあまり変えません。

走る時間:できるだけ早朝

走った後は、汗びっしょりです。しかし、水のシャワーを浴びて、汗が引くと、さっぱりして、少し仮眠をとるなどで気分がスッキリします。

交感神経と副交感神経がうまく作動しているようです。有酸素運動独特のメリットがありますね。

2024年6月30日日曜日

24年6月の配当状況

 

先日行われた、アメリカ大統領選挙の討論会。トランプが勝った、というよりバイデンのボロが出まくって、「もしトラ」ではなく「ほぼトラ」とか言われるくらい印象の差があったようです。

4年前と比べて、CNNもニューヨークタイムズも冷静な受け止め方をしているようです。

かの国も、ちょっとは学習したのでしょうか?

2024年6月29日土曜日

24年6月の投資状況

早いもので、2024年も折り返し地点になりました。

ランニングをやっていると、すっかり夏のようで、汗びっしょりになります。年々、汗の量が多くなっているように感じますが、気のせいでしょうか?

走るペースも落ちてくるので、走行中はキツイのですが、走り終わると、頭の中が真っ白になって、(今はまだ)気持ちがいいです。

2024年6月22日土曜日

2024年6月22日相場雑感 ドル高が続く 巻き戻しリスクの有無

 

金曜日はほとんど1ドル160円までドル高円安が進みました。

アメリカ財務省から、為替「監視リスト」に指定され、これ以上財務省が為替介入ができないのではないか、という思惑で円が売られているのではないかと個人的には思っています。

2024年6月17日月曜日

新NISAによる外国株式投資ブーム?と為替レートや為替介入など雑感

 

投資する人のかなりの人が、外国投信・ETFに資金を向けているようです。

あれだけたくさんの人が、「インデックスとドルコスト平均法で買う」「買うなら世界分散か米国S&P500」といっていて、NISAやiDecoの推奨銘柄?もそのようになっていれば、「何か投資を始めないといけない」と考えている層には、そうなってしまうだろう。

家計の円売り、はや前年上回る 新NISAで1〜5月5.6兆円

日本経済新聞電子版 2024年6月17

同期時によると、タイトルの通り、2024年に入って、投資信託会社などを通じた海外投資(株式・債券)は、5月末までで5.6兆円となっているそうだ。

毎月1兆円以上!!

2024年6月8日土曜日

24年5月の副業所得

 

先週末は、大学の仲間が集まって同窓会がありました。同窓会といっても平均年齢は私と同年くらいの熟年の集まりです。

自分の同期の前後35歳くらいが40名ぐらい、ワイワイやっていました。

2次会は同期で、酔った勢いで、30年以上前に「新歓コンパ」をやった居酒屋に行きました。90年代初頭に流行ってた居酒屋がいまだに営業していたことに驚きました。

居酒屋のバイトの店員に、30数年ぶりに来た、というとびっくりしていました(店員さんが生まれる前の話)。

 

同期連中は、第二の職場、離婚、親の介護他様々な理由がありました。一つ上の先輩や3つ下の後輩にFIREした人がいました(独身ですが)。

2024年6月4日火曜日

2024年5月の配当状況

 

ドル円相場の上昇が止まりません(円安が進む)。

日米金利差によるドル高進行ということですが、スワップレートなど考えるとなるほどですね。ドル買いを保有しているだけで金利が付く。

2024年6月3日月曜日

2024年6月の投資状況

 


週末は実家に帰省しており、バタバタとしていました。久々に週末ランニングをせずに過ごし、足の疲労もだいぶとれたんじゃないかと思います。

週末は京都市内を少し歩き回りましたが、外国人が多いですね。普段東京駅や舞浜駅で外国人観光客をよく見ますが、京都市内もやはり多かった。京都の方が平均年齢は若いと感じました。

2024年5月29日水曜日

日経平均が伸び悩み

 


日経平均株価は2023年の春ごろ、コロナ5類に移行する少し前あたり27,000円くらいで、それ以降、ドル高円安も重なって、ぐんぐん上昇し、322日の40,883円をピークに調整しています。

私は、日本株も配当株(KDDIJTNTT)が上位を占めていますが、明らかにパフォーマンスは落ちています。

これは、おそらく次のグラフで説明できると思います。                                   

2024年5月21日火曜日

配当株のパフォーマンス


上図はS&P500 Dividend AriscratsSPDAUDP)とS&P500の過去10年間のトータルリターンの推移です(出所:S&P 500配当貴族指数 のファクトシート)。

SPDAUDP2022年から2024年にかけてほとんど横ばいと言っていいでしょう。

自分の保有する配当株もこのイメージに沿っています。JNJとかホント横ばい(訴訟とか個別の問題もあるが)。

 

2024年5月11日土曜日

Chat GPTに聞いてみた 株式相場予想2024年5月11日

 

Chat GPT:ビジネスイラストクリエイターで「50代やや童顔の日本人が自宅のPCで株式相場を確認している様子を描いてください」、と指示。実物をはるかに凌駕するイケメン(笑)で株の情報を収集している私

気温が上がって来たのか、もう歳なのか、ランニングですぐにばててしまいます。2時間程度でも、同じペースで走るのが難しくなってきました。スランプなのでしょうか?

 

私はChat GPT4.0を使っています。

また、プロンプトを十分に理解できていませんが、少しずつ、活用の幅を広げているところです。

 

以下、Chat GPTに聞いてみた文章をそのまま掲載。

2024年5月6日月曜日

2024年4月の副業所得

 

世間でギャーギャー騒いでいるドル円為替レート。結局、153円程度と為替介入前、日銀政策決定会合前あたりに、160円をちょっと超えて、行って来い、になりました。

為替介入は外為特別会計で保有するドル建ての外貨準備金を円に交換することで行っています。

円高の時期に買った米国債(この時は円高を食い止めるための為替介入)を円安で売る、という極めて投機的な取引ですが、円安で交換した円が2回の為替介入で8兆円前後あるはずなので、高橋洋一さんの言う通り、給付金でばら撒けば、国民は納得しそうですね。

 

さて、副業

2024年5月5日日曜日

2024年4月の配当状況

 


今朝、ランニング中に撮った写真です。

左は浦安市を流れる境川という川になびくこいのぼり。右は近所の公園のバラです。

五月晴れの気持ちのいい朝でした。ランニングは足がちょっと疲れ気味。

2024年5月3日金曜日

2024年4月 投資状況

 

5月に入りました。金曜日は五月晴れ。今日は妻と息子に太陽光発電所の春の草刈りを手伝ってもらいました。

例年、5月ごろと12月に草刈りを行い、8月に除草剤を蒔く、というメンテナンス?をやっています。

同じところの草を刈るのですが、なぜか毎年生えている雑草の種類に変化を感じます(スギナや葛だけはしつこく同じですが)。

放置しておくと、近所から苦情が出ることや、雑草(特に葛の蔓)がパネルに覆いかぶさり、発電の邪魔になるというデメリットがあります。

一方、雑草で汚いと、ケーブル泥棒が寄り付かないというメリット???もあるようです(夜間作業が多いので、雑草で見えないとケーブル切断が難しい)。


さてさて株式投資(5月3日の午後に記載していますので、アメリカの雇用統計直前の結果です)

2024年4月27日土曜日

ドル高が続く 為替水準を決定づけるもの~日本政府の公式見解??~

 


先週の日曜日、かすみがうらマラソンと同時開催されたウオーキング大会に夫婦で参加しました。土浦市を出発し、コースの後半は霞ヶ浦の湖畔を歩くというものです。

写真は霞ヶ浦で撮影したワンショット。曇りでしたが時折日差しがあったのと、帽子を持って行かなかったので、日焼けしてしまい、4月ですが既に7月くらいの顔色になってしまいました。

2024年4月13日土曜日

最近のこと 2024年4月13日現在

 

中目黒駅前の桜の木です

家族のこと

2024年度に入り、いよいよ娘が大学4年生で就職活動を始める年齢になりました。

学費は1年分払い込み済みで、「教育費」という十字架から解放され、あとは就職を見守るのみです。

学部が保険医療系なので、必然的に医療系に進むと思います。親の私は大学入試前に、医療系は激務の割に待遇が良くないし、人間関係も複雑なところが多いので、勧めないといったけど高校生では理解できるわけもなく、どうなるでしょうかね?

2024年4月6日土曜日

2024年3月の副業所得

お天気、良くないですねえ。せっかくの桜満開なのに残念。太陽光発電もかき入れ時なのに、、、。

この時期のランニングはもっとも気持ちがいいものです。桜並木を選んで、「花見ラン」をゆっくり目のペースで楽しみます。自分に合ったペースで走ってもレース予定もないし、タイムも気にしなくてよい。天気さえよければ最高ですが。

2024年3月31日日曜日

2024年3月の配当状況

 

増配があったのか、なかったのか、は決算時などにHPなどで確認していますが、どうしてもバタバタしていて見落としてしまうこともあり、気づいた時点で記録するようにしています。

投資銘柄数が増えて、少し管理が難しくなってきているのかもしれない。

2024年3月30日土曜日

2024年3月の投資状況

 

Chat GPTで「50代日本人男性がマラソンしている」とプロンプトしたらこんなイラストになりました

3月半ば以降は、副業が切羽詰まって、結構忙しくして、ブログの更新をサボってしまいました。

317日に行われた、板橋シティマラソンは、やっぱり後半足が攣ってしまい、4時間25分程度と惨敗。1年間の練習が水の泡となってしまいました。

12月の湘南国際でまあまあのタイムが出せたのが救いでした。

23-24のマラソンシーズンは終わりました。

24-25のシーズンに向けて、4月からは月間走行距離を延ばすことを課題として(その代わり走行ペースは少し落とす)、足腰を鍛えなおすことにしました。

 

では、投資を振り返りましょう。

2024年3月10日日曜日

24年2月の副業所得

来週、3月17日は板橋シティマラソンの日です。ランニングにおける今シーズンのクライマックスです。今は徐々にトレーニング負荷を落として、当日にベストコンディションで出られるように調整中です。当日は最高気温15度、曇り時々晴れという天気予報でまずまずのコンディションだと思います。

レースコースは、高島平付近の荒川の河川敷を葛西橋付近までひたすら川を下って、往復して帰ってくるという単調なコースです。金八先生の風景を思い出すコースです。

では、2月の副業状況。

2024年3月9日土曜日

子育て完了か? 50代父親の役割 ところがどっこい!

 


先日、この春に大学4年生になる娘の向こう1年分の学費の支払いが完了しました(1年分を一括で振り込め、って結構きついですね。かつ、私立理系です)。


ずいぶん前の記事ですが、中学3年(15歳)の娘(成長したなあ)

春スキーに行きました 2018年3月26日

長男は既に社会人で、4月で2年目です。どうやら2年目も自宅通勤のようです。

2024年3月3日日曜日

2024年2月の配当状況

 

自宅の通信環境はauひかりです(スマホもUQモバイル、日本株最大のポートフォリオもKDDI+沖縄セルラー電話です。KDDI色が強い家庭です)。

先日、auひかりのホームゲートウエイが更新され、家の中のWi-Fi環境がぐっと良くなりました。最近Wi-Fiが切れることが多く、ルーターが悪いのか、と思っていましたが、実は通信会社でしたね。更新後はサクサクです。

2024年3月2日土曜日

2024年2月の投資状況

 


ここ数日、寒いですね。今朝も朝ランを2時間ほど走ったのですが、手がかじかんで、ボタンをはずせないような感じになってしまいました(しかし、体は汗をかいている)。

 

317日に今冬シーズンを締めくくる板橋シティマラソンに出場予定で、223日に北千住で30キロ走の予行演習をやったのですが、冷たい小雨が降り注ぎ、やっぱり寒かった。

気象庁の長期予報では3月半ばから平年より平均気温が高いと出ているので、冷たい小雨だと全く予行演習にならなかったです。

マラソン出場が8回目くらいになりますが、タイムは当日のコンディション次第だと最近悟るようになりました。天候に関しては、ほどほどに寒ければ実はOK、暑ければ(温かすぎれば)ダメということを理解しています。

(夏にフルマラソンを強いるオリンピックは鬼ですね)

17日までは、練習量を落として、当日のコンディション調整に励む予定です。

では、投資の話。

2024年2月24日土曜日

日経平均高値更新に対する独自で不謹慎?な雑感

 


221日、ついに日経平均が1989年以来の高値を更新しました。

金融業界ではお祭り騒ぎ???ですね。

外国人投資家が買わないと日本株全体は上がりません。外国人投資家が株を買ったおかげで上がった株価を日本人が喜ぶ、というなんか違和感を覚えます。

2024年2月17日土曜日

コンビニ業界に関する株主の存在 単なる雑感

先日、KDDIはコンビニ業界3位のローソンの株式の50%を取得し、三菱商事と同率でローソン株を保有する意向を発表しました。

私の日本株のポートフォリオでトップのKDDIがローソン株を持つことにショックを覚えました(だからと言って株を売ることはないけど)。


2024年2月11日日曜日

1月の副業所得

2月は風が冷たいですが、日差しが強くなってきたように思います。風が吹かないとあったかくも感じますね。また、日照時間も少し長くなり、雨も(雪も)降り湿度も上がってきたように感じます。

いよいよ春が近いですね。春は好きな季節ですが、花粉症は嫌ですねえ~

2024年2月4日日曜日

24年1月の配当状況

 金曜日辺りから再び寒波が押し寄せて来たのか、風も冷たいですね。しかし、湿度が少し高くなっているのか、その分寒さも緩く感じます。

寒さの感じ方ポイントは、朝のランニングです。寒い時は手袋をしていても手が寒くなってきます。指先が冷たくなる時と、冷たいまで感じない時があり、この冬は例年より冷たさがマシです。

指先以外は、ランニングを開始して5分も経過すると寒さは気にならなくなります。30分から40分程度走ると、汗を感じます。

冬の汗は気持ちがいいです(しかし、走り終わると、汗が体を冷やすので要注意)。

2024年2月3日土曜日

24年1月の投資状況

 22日、米国株市場の終値を含んでいます。

それにしても、雇用統計が強いですね。ADP雇用調査が今一つで、なだらかな減少も予想されていましたし、メガテック企業や大手金融機関などのリストラ情報などもありましたが、どっこいでしたね。

ヘルスケアとかコロナからの回復が続いているようです。

12月の修正も大幅増加となっています。平均時給もアップしています。GDP3%を超えています。これでインフレ率が低下するのでしょうか?

労働参加率が下がっていて、これだけ経済が好調というのは、働かなくてもいい人が増えているのでしょうかね。羨ましいですね。

2024年1月28日日曜日

積水ハウスの米住宅事業者買収とアメリカ住宅市場

 


少し前(118日)ですが、積水ハウスがアメリカのホームビルダーであるM.D.Cホールディングスを買収すると発表しました。

これで、積水ハウスは、全米で第5位のホームビルダーとなるようです。

 

私はアメリカの住宅産業はまだまだソリッドな成長市場にあると思っていて、住友林業と積水ハウスの2社に投資していますが、どちらかといえば住友林業に比重を置いていました。住友林業の方が米国市場に食い込んでいるし、売上高・利益に占める米国比率が高いからです。

 

しかし、今回のM&Aで立場は一転し、米国市場で「も」積水ハウスが住友林業を逆転してしまいました。ちょっと計算外でした。

 

簡単に言えば、国内市場の安定性+米国市場の成長性というのが好みなら積水ハウス、より米国市場の成長を株価に取り入れたいなら住友林業、ということになるでしょう(アメリカのホームビルダー株に直接投資するというのもある)。

2024年1月14日日曜日

2024年新春楽天セミナー

 毎年恒例の楽天セミナー。

今年はコロナ明けで、渋谷のベルサール渋谷ガーデンとリモートの2元建て。

毎年、パシフィコ横浜の大会場だったので、明らかに規模縮小。これも、楽天モバイルの赤字補てんのためのコストカットなのでしょうか?

私は会場希望で応募して、落選。ZOOM参加です。

2024年1月13日土曜日

2024年1月6日土曜日

「がん」とどう付き合うのか

このところ相次いで、よく情報収集している方ががんになって、中にはご逝去された方や現在闘病中の方などの話を聞きます。

 

敢えて固有名詞を出すのは、避けますが、皆さん大変優秀な方で、私も生き方、考え方など大きく影響を受けました。

 

何を隠そう、私自身も2014年(もう10年前になるのか)に悪性リンパ腫と診断され、半年間、抗がん剤治療(+リツキマシブというバイオ薬を組み合わせた治療:専門的にはR-CHOPといわれる)と放射線治療により、幸運にも完全寛解になり、今日まで生活しています。

自分がり患するまで「悪性リンパ腫」なんて病名すら知らなかったのですが、その後、高倉健さん、松方弘樹さんなどがり患しています。

 

寛解して5年以上も経過すると、徐々に記憶も薄れていくのですが、こうも自分に影響を与えた人々の報道を受けると、さすがに自分も不安になってしまう、というのが本音です。白血病とリンパ腫なんて、同じ血液がんで、兄弟のような病気ですし。

 

「がん」と告知され、その後の治療がうまくいくかいかないかは、誰にもわかりません。私はたまたま幸運だっただけです。

 

(悪性リンパ腫の中でも私は「びまん性」という種でしたが、「びまん性」の中でも寛解確率が低いタイプだった。当時の少ないデータでは、R-CHOPを経て5年で完全寛解に至る確率は20%~30%程度と見積もられていました。再発が多く、死に至る方もいます)。

 

当時、自分の検査結果を基に主治医に、どれくらいの確率で寛解できるのかを散々詰め寄りました。

主治医は私が理詰めで質問攻めにしたので、

「たとえ、5年生存率90%だったとしても、私にはあなたが90%の側にいるのか、10%の側にいるのかわかりません。余計なことを考えず、治療に専念するのが一番です。体調が悪くなって、治療が計画通りに進まないと、それだけがん細胞の増殖の復活が早くなるだけで、不利です」

と諭されたことがあります(悪性リンパ腫の場合、抗がん剤治療を6回~8回継続し、イメージとしては、何度も投与することでがん細胞を少しずつ、なるべく根絶するような治療になる。がん細胞自体は、日々どんどん増殖するので、出来るだけ短期間に一気に抗がん剤を投与したいのが治療側の本音。しかし、もし、激しい副作用や、感染症などで体調を崩すと、抗がん剤の投与を一時中断せざるを得なくなる。したがって、抗がん剤治療中は「健康第一」と悟りました)。

 

また、一度がんになると、体質的にがんになりやすい(これは医学的根拠が希薄だと思う)ようであり、やはり不安です(渡辺謙さん、白血病2回、胃がん。与謝野馨さん:悪性リンパ腫、直腸がん、前立腺がん、下咽頭がん、など)。

 

何を言いたいのかわからなくなってしまいましたが、何が起こるかわからないのが人生です。自分が再びがん宣告をされたら、その時どう覚悟が出来るのか、今から想像できないです(初回よりは驚かないと思うけど)。

さりとて、この年齢にもなれば、日々自分に出来ることをやっていこう、と思いを新たにするよりほかありません。

 

亡くなられた方にはご冥福をお祈りいたします。

治療中の方は寛解を応援しています。

応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
スポンサーリンク








2024年1月3日水曜日

23年12月の副業所得

1月に入り、いろいろ予定が重なり、また忙しくなりそうです。

12月の副業所得、および2023年の副業関連の収入です。

2024年1月1日月曜日

2023年12月末の株式投資資産の推移とポートフォリオ

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

地元、浦安市から東京湾を眺めての初日の出です。今年は風が強かったです。

ただ、風はそれほど冷たくは感じなかった(単に寒さに慣れてきただけかもしれないが)。