2023年3月25日土曜日

3月の最終週です。3月決算と配当権利

3月の最終週です。3月決算と配当権利

 今週、331日は多くの日本企業の決算日です。

日本企業が配当還元に積極的になっており、配当利回りが高めに推移していると言われています。

代表的な日本企業の配当利回りは

三菱UFJフィナンシャルグループ 3.85

トヨタ自動車          2.98

花王              2.94

と、比較的高い配当利回りです。

特に海運と言われる、日本郵船(15.43%)、商船三井(15.97%)、川崎汽船(12.26%)と10%を超える配当利回りとなっています。

2023年3月21日火曜日

2023板橋シティマラソン

 

コースは都営地下鉄三田線蓮根駅から荒川に15分ほど歩いた河川敷から、延々と荒川の河川敷を走り、葛西付近で折り返す、というもの。平坦な反面、橋の下をくぐる以外は、日差しがなく、319日のような快晴の日は、暑くて脱水症状を起こしかねません。

(冬から春に一気にあったかくなるので、寒い日に走り慣れている私のようなランナーにはギャップが大きい)

沿道のサポートは良かったので、いい大会だったと思います、記録以外は。

 

2023年3月18日土曜日

2023年2月の副業所得

まさに、副業貧乏なのかな?副業に割く時間が多すぎて、ブログの集計もままなりません。

オマケに確定申告をやったらびっくりするような所得税を納めることとなり(カードで一括で支払いましたよ。期日が来月回ってきますが)、パソコンでも買い替えればよかった、と後悔の上ありません。

かなりの税金(住民税を考えると1月分の給与ぐらい)を確定申告で払った、と感じているにもかかわらず、国会では立憲〇主党で、なんと千葉県選出の参議院議員のKがあほ丸出しの質疑で(今は別の立憲議員が引き継いだようですが)税金の無駄遣いをやっていると思うと、千葉県民として怒りがこみ上げてきました。

4月~6月は所得税に加え、固定資産税(太陽光や不動産投資分もある)、自動車税など目白押しで『納税貧乏』になりそうです。

銀行員時代、中小企業のオーナーが、節税のために四苦八苦して決算数値も「工夫」しているのを見ていて「税金ぐらい払えよ」って内心思っていましたが、今その気持ちがだんだん理解出来てきたかもしれません(私は決算数値をごまかしようがありませんけど)。

源泉徴収から申告納税にするべき、という意見がありますが、言えていると思います。

2023年3月11日土曜日

シリコンバレー銀行(SVB)の経営破綻騒ぎとスタートアップ企業

 


アメリカのSVBが経営破綻した、というニュースが舞い込んできました。

SVBはシリコンバレー銀行の略だそうです。

しかし、「だからどうした?」ということで、調べてみるとCNN(日本語版)では、アメリカ金融市場2番目の規模の金融機関の破綻、とまで記載してあります。

 

ちなみにNASDAQに上場していたようです(SIVB)。預金額はブルームバーグによると、1700億ドルに達します(135円で換算すると約23兆円)

2023年3月5日日曜日

2023年2月 配当状況

 

来るぞ、不況!という専門家の掛け声は、言えば言うほど遠のいていくような感じですね。

しかし、これだけ金利が上がって、しかも逆イールドが継続して、経済成長が継続するとも思えません。

タイミングを見計らっているようでも、なんやかんや言いながら、ドルコスト平均法「的」にチョコチョコ投資しているなあ、って最近思っています()

2023年3月4日土曜日

ITの発達「しすぎ?」ローンとIT

 

アメリカの自動車メーカー、フォードは自動車ローンを延滞した人に、例えばオートロックが解除しないとか、エアコンが作動しないとか、オーナーが車中にいる時に不快な音をカーラジオ等から鳴り響かせる、という特許を申請したそうです。

 

ローンの延滞はローンを貸し出す側の最大の懸念事項であります。

2023年3月2日木曜日

2023年2月の投資状況

 

早くも3月。朝ラン時間帯に日の出を見る機会が増えました。これまでは走り終わりごろ日の出だったのですが。

朝起きるのも辛くなくなって、桜の開花もあっという間なんでしょうね。

2月の投資は