ラベル PayPal の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル PayPal の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年11月14日日曜日

投資雑感 2021年11月14日 Payment Service業界

 米国株絶好調!と言いたいところなのですが、私のポートフォリオの1位、2位がそれぞれPayPalMasterCardであり、最近の動向で、まったくこの上げ相場に乗れていません。

2021年2月27日土曜日

2月の投資状況




 2月に入り、季節の変わり目となってきました。日差しは強いものの、季節風が冷たかったり、またまた春のような陽気な日があったり、気候の変動が激しいですね。

また、日照時間も長くなり、日の出・日の入り時間が明らかにずれてきました。

今は朝(天気が良ければ)日の出を見ながらランニングできると、寒さも忘れて(体があったまっているだけですけど)心地よく感じます。

そんな2月のある日にスマホから撮影した日の出です。ちょっと手振れしているかもしれませんね(寒かったから?)。

さて投資の話

2020年9月25日金曜日

株式相場雑感 2020年9月25日






 

コロナショック後も変わらず相場全体は堅調のようです。

ただし、3月の底値から株価が回復し、最高値を更新するものと、回復度合いが思わしくないものに二極化されていて、私の銘柄も明暗がくっきりしています(米国株)。

 おかげで、上昇する株はどんどん上昇して、今PF1位のPayPal Holdings2位のMasterCardの合計で約27%のオーバーウエイトのなってしまいました。

2020年6月末時点での株式ポートフォリオ 2020/7/5

もちろん、儲かっていて、まだ儲かりそうな株を手放す気はさらさらありませんが、、、

2017年9月18日月曜日

保有銘柄の定期点検 PayPal Holdings 2/2



続きです

PayPal Holdings(PYPL)の2回目。今回は主に財務関連です。

2017年9月17日日曜日

保有株の定期点検 その4 PayPal Holdings 1/2



久々のこのシリーズ。第4回目は、PayPal Holdings(PYPL)です。
サンノゼの本社
この銘柄は、唯一、私のポートフォリオの中で無配の銘柄です。配当果実が株式投資の目的である私がなぜPYPLを保有しているのか?

PYPLはご存知eBay(ヤフオクのアメリカ版です)に買収された企業として存在していました。eBayの出品者と買収者の資金決済の手段としてPYPLが用いられていました。

そのeBayはリーマンショック後に割安株と色んなファンドマネージャーが言っていました。

その後、あのカールアイカーン(企業乗っ取り屋と恐れられている)がeBayの大株主となって、PYPLの分割を主張し、eBayがその主張を受け入れました。

したがって、PYPLがスピンアウトすることが分かったことと、PYPLの将来性がFintechなので直感的にイケる、と思ったので、買ったというわけです。スピンアウト後、eBay株を売って、PYPL株を買い増しし、今日に至っています。

PYPLはeBay外での取引も広がっていたので、独立も機が熟していたのかもしれません。

2016年11月30日水曜日

第三四半期決算が終わって勝手にレビューしてみる その4 金融関連

これぞトランプ様様セクターかもしれない。トランプ減税、景気過熱、インフレ期待などで長期金利が跳ね上がった。おかげでこのセクターが恩恵を受けた。

(参考)

2016年11月19日土曜日

50才目前のおじさんでもわかる?フィンテック 

最近お騒がせのフィンテック。自分でもわかっているのか、わかっていないのか、よくわからないので、少し調べてみた。個人的にはこの分野には絶対何らかの形で投資して絡んでいたいと思っている。

2015年7月22日水曜日

PayPalに全力買い





721日から楽天証券でPayPalの新規上場取扱いが始まることになっていて、早速eBayを売却、そしてBaxterも売却してPayPalに突っ込みました。さらに少しだけニューマネーをPayPalに投下しました。

2015年7月15日水曜日

Fordを売却、eBayを買い 狙いは当然PayPalです





結局、表題のとおりeBayを分社前に買いました(77日)。お金をどう工面するのか悩みましたが、思い切って思い入れの強かったFordを全株売却しました。

これでFordに投じた資金は、MasterCardPayPalいや、eBayに投じられました。

明日7月16日にeBayの決算が発表されます。同時にスピンオフでPayPalが独立企業として上場されます。



2015年7月5日日曜日

次のスピンオフターゲットは大物PayPal、すっかり忘れていました





Spin-off Hunterになれればいいな、と思っているこの頃。
Baxter InternationalBaxalta Incorporatedのすぐ後に、もっと大物があったようです。
Spin-Offするとは知っていましたが、そのタイミングが今とは知りませんでした。