2017年11月23日木曜日
2017年11月21日火曜日
東芝の第三者割当増資に関して雑感 GEと東芝あなたならどっちに投資しますか?
日曜日に発表された東芝の6000億円増資。
実に54%の希薄化になるそうだ。このような希薄があっても、強行するそうです。
一見、株主の価値を踏みにじった、(今年の流行語で言えば)クソダサい経営陣じゃないか、と言えます。
しかし、日経新聞等で割当増資に応じる上位株主の顔ぶれを見てみると、東芝も「背に腹」変えられない、という状況が見て取れるのではないか、とも思いました。
2017年11月19日日曜日
ネコの魅力 岩合光昭の世界ネコ歩き 劇場版で癒され、なごむ
夜、ふろ上がりに必ずストレッチをしながらテレビを見ています。その時、NHK BS放送の「世界ふれあい街歩き」やこの「世界ネコ歩き」を見ることが多いです(たぶん再放送だと思うけど)。
「世界ネコ歩き」はたぶん5年ぐらい前から放送されていると思います。当時はまだ小学生だった娘(今中学3年で受験生)と一緒に見ていました。
今は50歳のおっさんが一人でネコのドキュメンタリー番組を見ています(笑)。
この「世界ネコ歩き」が映画になった、と聞いて、妻を誘って見てきました(彼女は完全に犬派なのですけど)。
2017年11月18日土曜日
ソニーの業績回復に関する雑感
なんだかんだ言って、みんなが気になるこの会社。それがソニー。
私も実はテレビはブラビア、DVD(ブルーレイ)もソニーで、かつてのVEGA(フラットな真空管TV)時代からずっとソニー製のAVを使っている。
(それ以前は、独身でひもじかったので、AIWA製のテレビデオを使って、確かアメリカのサッカーワールドカップを見て、イタリアのバッジョを応援していた)
そのソニーの業績回復が進んでいる。正直この景気回復局面で、業績が駄目だったら、本当にダメということになってしまうけど、、、。
したがって、厳しい見方をすれば、持続性のある業績か否か、という点がポイントなんでしょうね。
今期予想の営業利益6300億円は1998年3期の約5200億円を抜いて、過去最高益のようだ。実に20年ぶり。
ちょっと覗いてみました。
2017年11月16日木曜日
プロクター&ギャンブル 株主総会はアクティビストが勝利?
(日本時間)今朝飛び込んだニュース
Peltz Scores Surprise Victory for P&G Board Seat After Recount (ブルームバーグ)
アクティビストインベスターのネルソン・プレッツ氏は「俺を取締役にしろ」という株主提案を提出。
彼の主張は、会社が大きすぎて、組織に遠心力が働いているため、3つぐらいに分けてそれぞれが、機敏な意思決定で経営した方が成長が早くなる、という会社分割提案を行っていましたが、経営陣は反対していました。
登録:
投稿 (Atom)
ラベル
投資一般
(323)
投資状況
(251)
配当株投資
(209)
投資雑感
(195)
ポートフォリオ
(130)
配当投資
(130)
配当貴族
(90)
配当増加方法
(80)
副業
(74)
その他
(70)
家族
(69)
配当
(69)
ヘルスケア
(66)
コーポレートガバナンス
(52)
読書感想文
(52)
政治
(48)
太陽光発電
(46)
太陽光発電 副業
(46)
不動産
(44)
ランニング
(39)
非在来型エネルギー
(32)
楽天セミナー
(31)
企業決算
(27)
MO
(26)
セミナー
(23)
KDDIと沖縄セルラー
(22)
PM
(22)
お薦め投資本
(19)
スポーツ
(19)
仕事
(19)
CVX
(18)
IBM
(17)
NTT
(17)
JT
(16)
MCD
(16)
JNJ
(15)
KMI
(15)
堀古英司
(15)
会社説明会
(14)
t
(13)
原油相場
(13)
PER
(12)
M&A
(11)
ABBV
(10)
PayPal
(10)
中国経済
(10)
ENB
(9)
ふるさと納税
(9)
タバコ
(9)
自己紹介
(9)
転職
(9)
ロック
(8)
MA
(7)
インフラ投資
(7)
セカンドライフ
(7)
節約術
(7)
BLK
(6)
CSCO
(6)
P&G
(6)
バイオシミラー
(6)
VZ
(5)
リンパ腫
(5)
沢井製薬
(5)
BAX
(4)
オリックス
(4)
フリーランス
(4)
BXLT
(3)
FX
(3)
HSBC
(3)
Shake Shack
(3)
ウェルネット
(3)
楽天
(3)
民泊
(3)
記事掲載
(3)
Chat GPT
(2)
DOW
(2)
JPHD
(2)
アズワン
(2)
クリエイトレストランツ、株牛優待
(2)
リスクヘッジ
(2)
株主優待
(2)
F
(1)
NISA
(1)
NKE
(1)
カウンセリング
(1)
タコ・ベル
(1)
チポトレ、NY旅行
(1)
保育
(1)
株牛優待
(1)