春雨というかスッキリしない天気が続きましたが、ようやく?霞がかった春らしい日になってきたように思います。
今年は桜の花がもう散ってしまいそうですね。春雨前線で見ごろを逃したようです。
3月19日にマラソンを走って、その後は足首の痛みが治まるまでしばらくランニングはお休みで、筋トレに励んでいます。
相場の方は一喜一憂が相変わらず継続していますが、徐々に下値が切りあがってきたように思います。
2月と比較して、円高で医薬品やエネルギーなど下げ圧力のある銘柄が主力なのか、3月はマイナスでした。
S&P500の過去2年間のチャートです。2021年終りから2022年初頭のピークから2022年10月のボトムを経て、少しずつ戻しつつあります。
米金利の方は、1か月前は1月の強烈な雇用統計結果の影響が残っていて、さらなる利上げがある、とか言って10年国債が4%ぐらいまで上昇したのですが、シリコンバレー銀行やクレディスイスの破綻騒ぎで、あっという間にまた3.5%近辺まで下がってしまいました。
ドル円も当然円高。
4月はまた、企業決算に入ります。大手企業のCEOたちの業績見通しに注目が集まるでしょう。しかし、足元の経済指数は堅調に推移しているので、業績見通しはそれほど変わらないような気がします。
一方、半導体関連は底を打ったのでしょうか? パソコン、スマホ関連の見通しがやはり注目です。チャットGPTにも注目が集まりますが、どうやってマネタイズするのか(AIが答えても広告にならない)、ちょっと疑問です。
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿