2021年4月18日日曜日

1円スマホを購入しました







妻のスマホが古くなったので、機種変更に近所の家電量販店に行きました。そこで、店員さん(auの派遣かな?)から、「学生割引でこのスマホに機種変更し、UQモバイルからauに乗り換えれば、ご希望の機種(AQUOS sence3 SHV48)は1円でいい。お子さんの健康保険証を見せてくれれば確認が取れます」というではないですか。

その時は健康保険証を持っていなかったので、いったん帰宅し、翌週再度行くことにしました。

私も前回スマホを買い替えて2年近くたっていたので、この際、買い替えよう、と思い、夫婦とも同じスマホに機種変更&UQモバイルからauに乗り換えました。

 


スポンサーリンク


UQモバイルからauに乗り換えると通信料金が上がるのでは? という点に関しては、「au学割ワイド割引」が3,938円×6か月、UQau移行プログラム」で2200円×12か月の値引きがあります。(3,9382,2006,138円の割引により、月々1,980円の支払いでUQモバイルの月々データ料金が2,980円だったと思うので(ワイドMだったと思う)、こっちも安くなる。

店員さんは「6か月程度でまたUQモバイルに切り替えていただければいい。ペナルティーはない」というではありませんか。

しかもauだと、通信量使い放題のようです。

 

妻は娘、私は息子の保険証をもっていって、50歳代ミドル夫婦が「学割」でキャリアと契約する、というおかしなことになりました。

 

したがって、「学割ワイド割引」が切れる半年後である10月にauをUQモバイルに切り替えれば、スマホが1円でゲットできて、通信料金もその間はUQモバイルより安くなる、ということになりました。

普通に考えると、得した気分なのですが、私の株式ポートフォリオで多分第3位のKDDI(沖縄セルラーを含む)である株主としては、こんなことをしている余裕?があるんか、という複雑な気持ちと交錯してしまいました。


端末料金22,000円、その他値引き▲21,999円、左下に「実質負担金1円」とあります。

通信料金は通常のauの契約だと8,118/月なのですが、学割ワイド割引3,938円、UQ→au移行プログラム割引2,200円で▲6,138円で1,980/月が支払金額になるそうです。

ただ、事務手数料(3,000円)とかいろいろあって、最終的に月々の支払いは



左から4月、5月、6月、7月~10月で11月から5,921円に上がるので、それまでにUQに切り替えればいいことになります。

5月に至っては「請求総額割引」(なんか言ってたけど忘れた)などがあって、無料になります。

1円スマホの使いココチは、従来のスマホ(Huawei)とあまり変わりません。まあまあ満足です。

「親孝行」?な子供たち、、、、

娘は12万円(値引きで9万円相当)のiPhone12、親は1円の超格安スマホ、これが年頃の子供を持つ家庭の通信実態でしょうね。


応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

スポンサーリンク








1 件のコメント:

  1. こういう事を面倒くさがらずに行うことの積み重ねが大事なんだと思います。

    返信削除