2021年4月10日土曜日

近況アップデート 2021年4月






4月に入り新年度となりました。子供がいると、進級・進学など変化があるので、新年度の感覚がありますね。仕事だと令和を西暦に置き換えるのにめんどくさい、という感覚しかありませんけど。

我が家では何といっても、娘が大学生となったことが一番のトピックスになります。私立の理系に進学するとは、教育費の計算が狂ってしまったが(予想は私立文系でした)、本人が目的をもっていきたい、というので仕方ないですね。


スポンサーリンク


学費(めんどくさいので1年分一括で支払い)、入学式用のスーツ、パソコン、スマホ(iPhone12)、教科書代(医療系なので結構かさむ)、その他洋服(プライベートなものと学校の実習で使うもの)など、ひょいひょいとキャッシュが流出しました。

ちょっと前まで、手をつないで外出するって感じの親子だったんですが、一人前の娘となってしまいました。月日が流れるのは早いです。

長男は大学3年生になります。今はアルバイトと遊びと学生生活を謳歌しているようです。ガールフレンドができたようでもないのですが、結構週末は遠出しているようです。

新学期から、通学と遠隔授業の併用らしいです。

私は2年の終わりごろから、遊び飽きて、結局バイトや英語の勉強をし直して、3年終了後に4割程度自費でアメリカに留学したんですが、どうしても自分の学生時代と比較してしまいますね。

兄妹そろってアルバイトをがんばっているようです。コロナ禍で出勤が制約されているのですが、それでも正社員の代休時など長男は週に2回~3回、娘は2か所掛け持ちで週に5回ぐらい行っています。

今のところ、自分で金を稼ぐ、稼いだお金を(親に介入されずに)自由に使う、ということがいいようです(自分もそんな感じでした)。

外食店のアルバイトで時給1000円って、最低賃金の関係とはいえ、うらやましいですね。我々ホワイトカラーの給与水準は上がるどころか、社会保険料負担の増加などを考えれば、平成初期と比較して下落していると言っていいと思いますが、外食店のバイト代って時給は700円前後だったのに、、、、。

妻の方は、コロナ禍でアルバイト(コンビニでバイトしています)が週3回が月に数回に激減してしまい、家事が中心です。コロナ禍の初期は平日から家に家族がいると、ストレスを感じていたようですが、最近は慣れたようです。彼女は芸能関係(特にジャニーズ関係)に興味があって、時々コンサートやらDVDやら大量に買って、私が仕事している脇で、じっとTVスクリーンを見ています。テレワークだとそんな感じになりますね。

さて、最後に私ですが、仕事は成果が上がっておらず、ボロカスに言われ、うだつが上がらない状態です。まあ、能力と運や波など様々な要素が絡みますが。

20代、30代のように、仕事に役立つ自己啓発なんて気分になりません(このブログを読んでいる方なら、お分かりの通り)。

給与なんて上がるわけもなく、しかし、子供が成長するとともに出費が減っていく(大学の学費はすでに貯金してあるので、それを取り崩している)ので生活の方は落ち着いています(クビにならない限り)。

テレワークとなって、1年が経過しましたが(週に2回程度は出社していますが)、それなりに生活パターンが確立して、規則正しく暮らしています。運動(ランニングと筋トレ)、食事、投資活動(副業)そして仕事(本業)が4本柱となっているようです。

特にランニングは、この前、30キロを1キロ当たり510秒台で走れたので、今年はサブフォー/3時間50分を切るタイムを目標に走っています。

元々マイペースな性分なので、テレワークのような形態の方が合っているようです。

がんに関しては、頻繁に有名人ががんでお亡くなりになったりされるので、その度に思い出すというか、自分の幸運さに感謝するような感じです。

「がんを克服」と言いますが、自分の力で乗り越えた、とか、周りの人の支えが、とかいう感じではなく、『運がよかった』(少なくとも今の医学上ではこの答えしかない)というのが本当のところだと思います(もちろん周りの人にも感謝していますけど)。

こんな感じで2021年度を迎えています。

応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
スポンサーリンク








0 件のコメント:

コメントを投稿