2022年1月24日月曜日

2021年のランニングと今年のスケジュール

投資・副業と並んで、私のプライベートタイムの時間の重点を占めているのがワークアウトです。筋トレは数値化できませんが、ランニング・ジョギングは思いっきり数値化できます。2021年のランニングを総括し、2022年の予定を書いてみたいと思います。

スポンサーリンク



EPSONのSF-850PJを使っています。もう5年目で、ガーミンに買い替えようと思っています。エプソンはGPSウオッチを製造中止にしちゃったので

2021年は年間通せば、2,189.9㎞の走行距離でした。月平均182.4㎞でした。

走行距離内での単純平均走行ペースは1キロあたり530秒~545秒の間くらいですかね。単純に言えばフルマラソンで4時間前後になります。

だいたい週に4日、火曜、木曜、土曜、日曜日と走っています。雨天は原則、中止です。

最近は

火曜日:スピード持久力強化を目的に、1キロ5分を5キロにジョギング3キロ

木曜日:ビルトアップ。最後の3キロを5分、450秒、440

土曜日:ロング走 20キロを1キロ540秒~515秒まで5キロ刻みで

日曜日:10キロをリカバリーのペース 1キロ6分~630秒程度

が多いです。9月ごろまでは、火曜日はインターバル走でしたが、10月以降変えています。

今後

26日:東京ベイシティ(浦安市のマラソン大会) (10キロ)

417日:かすみがうらマラソン(フル)ただし抽選待ち

を予定しています。

 

今年の冬もコロナの影響で、続々とフルマラソン大会が中止になっていきます。NPOなどのボランティア団体が行う河川敷等の大会では中止になることはないのですが、42キロを走るとなると、ちょっと走力に自信がありません。

フルは、20193月の古河はなもももと201912月のさいたま国際マラソンの2回しか出場していないので、やっぱり公道を大人数で走るのでないと気合とか自信とかないですね。

 

2月のベイシティも例年ハーフマラソンですが、やっぱりコロナの影響で浦安市民限定で10キロまで、と制限されてしまいました。10キロじゃ練習と同じであんまり意味がないのですけど、地元大会だから一応エントリーしました。

4月のかすみがうらは、ちょっと暑いかもしれないなあ、という不安があります。ランニングは気温と記録が反比例?(寒い方がいいタイムが出やすい)ので4月だと15℃を多分超えているので、記録はしんどいかな? しかし、4時間は切りたいなあ。

 

2022年は12月ごろ、あわよくば、フルマラソンにエントリーしたいです。さいたま市が市民マラソンとしてマラソン大会を復活させるという噂があるので、それがねらい目でしょうか?

4月のかすみがうらを終えると、「今のところは」、1か月程度オフにして、ジョギングを再開し、9月ごろから秋・冬のレースに向けた準備を再開、という感じにしたいと思っています。コロナ禍でも結構詰めて走っていたので、4月でサブフォーが達成出来たら、いったん「休足」期間を設けようと思っています。

年齢的にタイムを狙って走る、というのはだんだん厳しくなってきそうですね。したがって早くサブ4を達成したいです。


応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
スポンサーリンク








0 件のコメント:

コメントを投稿