2023年1月12日木曜日

2022年のランニング

1月のブログ更新は昨年のまとめのような記事ばかりですが、年末年始は計画書作成業務に追われて、時間もなかった、、、。


GPSウオッチで記録したものがこの結果。8月は多分時計をつけ忘れて走ったことが2回ほどあった気がするけど。 

2022年は2回のフルマラソンを久々に走りました。

417かすみがうらマラソン 4時間951

かすみがうらマラソン2022 結果は、、、マラソンの厳しさを味わいました

 

124湘南国際マラソン 4時間848

湘南国際マラソン2022年12月4

 

結果は30キロぐらいまでは、いずれも530秒前後ぐらいで走っていましたが、35キロ前後から、脱水症状とグリコーゲン切れが激しく、足が動かない、足が攣るなど這う這うの体でゴールする厳しい大会となりました。

フルマラソン前後と太陽光の草刈りに行く(5月と12月)時は週末が1日潰れるので、距離が短めになります。

それ以外で8月を除けば、まあ、200キロ前後を走っていることになっています。

「距離を走ればいいってもんじゃない」、という考え方と、「走った距離は裏切らない」という2つのことがランニング界では言われています。

自分では、走りすぎは怪我のもと、と、時間的制約の関係で200キロ程度がMAXか、と考えています。

全て、早朝ランニングなので、週末は別として、平日は1時間もランニングに取れないため、10キロ以下の走行になります。

 

現在

火曜日 8.4キロ うち5キロは閾値走(1キロ4505分のペース)

木曜日 8.0キロ ペース走(1キロ530秒前後。かビルドアップまたはジョギング)

土曜日 20キロ ロング走でビルドアップ(1キロ6分で最後は1キロ510秒台)

    月イチか3週間に1回程度30キロ走(1キロ545~6分)

日曜日 10キロ ジョギング(1キロ6分から6分半、音楽聞きながらのんびり)

したがって、1週間に46キロ~56キロを走ることになります。

 

夏のペースはこの限りではありません。1キロ4分台で5キロも無理です。

 

フルマラソンでは「30キロの壁」をどう超えるのか、2023年の大きな課題です。

 

2023年は、やはり年間2本のフルマラソンを予定しています。

319日 板橋シティマラソン

はエントリー済みで、やはり12月に1本マラソンを入れたいな、と思っています。時期的に湘南国際がベストかなあ?(2022年のリベンジにもなる)。

 

正直に言えば、株式投資よりランニングに費やす時間の方が多いのです()

また、これまでは「42キロ走れるかな?」という一抹の不安でスタートしていましたが、2022年の2回は、あれだけ終盤ヘロヘロになりながら、走り続けることができたので、完走はできるけど、もっと早く、と欲が出てきます。

この欲が株式投資にあればなあ(爆笑)。




応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
スポンサーリンク








0 件のコメント:

コメントを投稿