「継続は力なり」
この言葉、私は中学生時代に始めた「進研ゼミ」が繰り返し受講生に説いていたフレーズとして覚えています。
結局、進研ゼミ自体は、受講を継続したものの、課題提出はやったりやらなかったりの中途半端な内容で終わってしまいましたが。。。
ダイエット、仕事、英語、自己啓発など結局はある程度時間を掛けると、ある程度(期待以上のものもあれば期待以下のものもあったが)成果となって帰ってきています。
素質はともかく、時間を味方につける、というのは大事だなあ、と50を超えると実感が少しずつですが、出てきます。
株式投資でも継続力の凄さを感じます。
スポンサーリンク
ブログも継続力を感じます。特に、自分が投資している先のプレスリリースをチェックして頭に入れる、という作業はピーター・リンチ的には当たり前ですけど、サラリーマン投資家では、容易ではなく、私も保有期間が長くなると、ある程度手を抜きがちです。
しかし、相互リンク先の立川一さんのこのブログは、(もう相互リンクを初めて7年?くらい経過していると思います。旧楽天ブログ時代からのお付き合いです)、それをずっと継続されています。
やはり、こういったコツコツ努力の継続が投資でも重要であると考えます。
しかし、相互リンク先の立川一さんのこのブログは、(もう相互リンクを初めて7年?くらい経過していると思います。旧楽天ブログ時代からのお付き合いです)、それをずっと継続されています。
Value Investment Since 2004
インフラファンドに投資を始めたのは多分私のほうが先ですが、その後の情報トレースや新規のインフラファンドに投資を開拓されていたり、電力抑制のニュースなどはこちらでチェックしているぐらいです(助かります)。やはり、こういったコツコツ努力の継続が投資でも重要であると考えます。
応援お願いします。
スポンサーリンク
結局、一定の成果を挙げるには、コツコツ努力を継続することが重要だと気付かされます。
0 件のコメント:
コメントを投稿