ポートフォリオ第2位の主力銘柄であるアルトリアグループ(MO)が増配を発表。
四半期配当が$0.61→$0.66 、年換算すれば$2.44→$2.64になります。
スポンサーリンク
保有してから9年目となりますが、非常に順調に増配と株価の上昇をエンジョイしています。
初めて投資した2009年1月(S&P500がリーマンショック後の最安値を付ける前)から配当も倍増しています。
今や最も配当を稼いでくれる銘柄の一つとなっているはずです。
この間、年平均配当金増加率は8.4%となっており、毎年8%~9%の増配を繰り返しています。
実際の受取配当金(税引き後)の推移(米ドルベース)
実際には、2011年4月、2013年10月に少しずつ買い増しをしていますので、受取配当金の伸びはやや歪になっていますが、言い換えると2014年以降は、本当の意味でのBuy & Holdになっています。
ちなみに、420株、平均取得株価$19.9、Yield on Costは13.2%になります。購入時点でのドル円は加重平均するとちょうど90円になります。ベストクラスのトータルリターンになっていると思います。
2009年当時は、持ち株のすべてがこれぐらいの感じでトータルリターンしてくれると期待していましたが、実際はそうでもなく、連続増配株投資と言っても、なかなか思うようにいかないものですが、「まだ」?9年、ということで、実績ある銘柄はホールドをしていこうと思います。
初めて投資した2009年1月(S&P500がリーマンショック後の最安値を付ける前)から配当も倍増しています。
今や最も配当を稼いでくれる銘柄の一つとなっているはずです。
この間、年平均配当金増加率は8.4%となっており、毎年8%~9%の増配を繰り返しています。
実際の受取配当金(税引き後)の推移(米ドルベース)
実際には、2011年4月、2013年10月に少しずつ買い増しをしていますので、受取配当金の伸びはやや歪になっていますが、言い換えると2014年以降は、本当の意味でのBuy & Holdになっています。
ちなみに、420株、平均取得株価$19.9、Yield on Costは13.2%になります。購入時点でのドル円は加重平均するとちょうど90円になります。ベストクラスのトータルリターンになっていると思います。
2009年当時は、持ち株のすべてがこれぐらいの感じでトータルリターンしてくれると期待していましたが、実際はそうでもなく、連続増配株投資と言っても、なかなか思うようにいかないものですが、「まだ」?9年、ということで、実績ある銘柄はホールドをしていこうと思います。
投資判断は、個人でお願いしますね。
応援お願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿