アマゾン、Yahoo! JAPANとの競争が激しい通販ショッピングモール。
私は楽天派といっていい。
いや、銀行取引風に言えば(嫌なたとえですね。失礼)、メイン:楽天、サブ:アマゾンといった感じ。
ただし、会員費無料のYahoo!カードを作って、Tポイントを貯め、たまにYahoo!でも買ったりする、という感じです。
ご存じ楽天スーパーポイントを貯めるのは、もはやあらゆるショッピングポイントの中でも最優先事項になりつつあります。
今のところ、楽天カードはいったん間口を広げたサービスを閉めません。
(JACCSカードはポイント付与率を改悪してしまった)
スポンサーリンク
これは私の楽天市場で買い物をする時の「ベースポイント」です。普通に楽天で買い物をすれば、9倍のポイント(つまり9%分ポイントで値引きされる)が付与されます。
になります(少し前まで6倍~7倍だった)。
なおかつ、毎月5のつく日と0のつく日(つまり5・10日)は「さらに5倍」のポイントが付与されます(エントリーが必要)。
また、楽天イーグルス、ビッセル神戸、そしてFCバルセロナ(スペインの競合サッカークラブ)が勝利をした翌日も2倍のポイントが付与されます。
そして、おおむね月に1回、楽天スーパーセールが実施され、1店舗1000円以上のお買い上げを1店舗毎行うごとに+1倍のポイントが付与され、最大10店舗、10倍のポイントが付与されます。
最後に、ショップごとにオリジナルのポイントセールスをやっていることがあります(ショップごとに違うが、5倍~10倍のショップは結構ある)。
何が何かわかりませんよね? 私もわかりません(笑)。
たぶん(ごめんなさい)、楽天スーパーセールで10店舗買回りをし(10倍)、5か0のつく日(5日、10日、15日とか)で、なおかつFCバルセロナが勝った翌日(もっとも勝率が高い)に使えば、9倍(ベース)+10倍(買回り10店舗)+5倍+2倍=26倍になります。
(確かショップオリジナルの倍数を含めMAX37倍までだったと思う)。
26%値引きで買い物するような感覚に陥ってしまいます。
さ、さらに、スーパーセールでは、結構クーポン券などの発行も頻繁に行われていますので、訳が分からなくなってきます。
また、ポンカンサービスとか他にもありますが、説明に窮するし、ややこしいので省きます。
そんなのを入れると、ポイントがザクザクにたまる感覚です。
過去3か月(3月は現在進行形です)のポイント獲得履歴です。
感覚的には毎月1万ポイント近くをもらっている印象です。
3月の今までのポイントは2月に使った分がメインですが、2月に楽天で使った金額は3万5千円程度で、そのうち1万円はEdyに交換しているものです(カードからEdyにするとボーナスポイントになるけど)。
毎月そんなに通販で使うのか? と言われそうですが、定期的に買うものや家族が買ってほしいといったものの、極力ネットを通じて買うようにしていますので、こんなイメージでしょうか?
後はガソリン代とか服を買ったり、外食したりと他の出費も併せて、月に5万円から多いときは10万ちょっと。今月は確定申告の追加納税でも楽天カードで済ませましたよ。
(ソフトバンクモバイルユーザーはYahoo!の方がたぶんお得だと思う)
そんなに貯めて何に使うの?
私の筆頭は、ふるさと納税です。
いくらスーパーポイントと言っても、使用期限がおおむね1か月半程度しかありません。
もらったらすぐ使わないと、無意味です。
そこで、年間20万円近いふるさと納税の枠を月に1万~2万程度、スーパーポイントで寄付するようにしています。
ポイントで投信に投資する、という人も多いようですが、私は「節税派」です。
投資の1万円より、節税の1万円という方が、なんとなく確実に得をした気分になってしまいます。好みの問題でしょうが。
ふるさと納税も当然楽天からです(最近ますます充実しています)。
これを義弟に言ったら、ふるさと納税の仕組みから説明しなければならず、投資や節約に興味がない人には本当、知らないのですねえ、とちょっと驚いた(あっちも、私がお金に執着心が強い、という印象を持ってしまった可能性がある)。
これは私の楽天市場で買い物をする時の「ベースポイント」です。普通に楽天で買い物をすれば、9倍のポイント(つまり9%分ポイントで値引きされる)が付与されます。
- 通常購入すれば1倍、
- 楽天カード(ゴールドですが年会費分はポイントで十分ペイできます)で4倍、
- 楽天モバイルで2倍(長男のスマホです。自分はUQモバイル)
- 楽天市場のスマホアプリで月に1回買えば1倍
- 楽天ブックスで月に1回本を買えば1倍
- 合計9倍
になります(少し前まで6倍~7倍だった)。
なおかつ、毎月5のつく日と0のつく日(つまり5・10日)は「さらに5倍」のポイントが付与されます(エントリーが必要)。
また、楽天イーグルス、ビッセル神戸、そしてFCバルセロナ(スペインの競合サッカークラブ)が勝利をした翌日も2倍のポイントが付与されます。
そして、おおむね月に1回、楽天スーパーセールが実施され、1店舗1000円以上のお買い上げを1店舗毎行うごとに+1倍のポイントが付与され、最大10店舗、10倍のポイントが付与されます。
最後に、ショップごとにオリジナルのポイントセールスをやっていることがあります(ショップごとに違うが、5倍~10倍のショップは結構ある)。
何が何かわかりませんよね? 私もわかりません(笑)。
たぶん(ごめんなさい)、楽天スーパーセールで10店舗買回りをし(10倍)、5か0のつく日(5日、10日、15日とか)で、なおかつFCバルセロナが勝った翌日(もっとも勝率が高い)に使えば、9倍(ベース)+10倍(買回り10店舗)+5倍+2倍=26倍になります。
(確かショップオリジナルの倍数を含めMAX37倍までだったと思う)。
26%値引きで買い物するような感覚に陥ってしまいます。
さ、さらに、スーパーセールでは、結構クーポン券などの発行も頻繁に行われていますので、訳が分からなくなってきます。
また、ポンカンサービスとか他にもありますが、説明に窮するし、ややこしいので省きます。
そんなのを入れると、ポイントがザクザクにたまる感覚です。
過去3か月(3月は現在進行形です)のポイント獲得履歴です。
感覚的には毎月1万ポイント近くをもらっている印象です。
3月の今までのポイントは2月に使った分がメインですが、2月に楽天で使った金額は3万5千円程度で、そのうち1万円はEdyに交換しているものです(カードからEdyにするとボーナスポイントになるけど)。
毎月そんなに通販で使うのか? と言われそうですが、定期的に買うものや家族が買ってほしいといったものの、極力ネットを通じて買うようにしていますので、こんなイメージでしょうか?
後はガソリン代とか服を買ったり、外食したりと他の出費も併せて、月に5万円から多いときは10万ちょっと。今月は確定申告の追加納税でも楽天カードで済ませましたよ。
(ソフトバンクモバイルユーザーはYahoo!の方がたぶんお得だと思う)
そんなに貯めて何に使うの?
私の筆頭は、ふるさと納税です。
いくらスーパーポイントと言っても、使用期限がおおむね1か月半程度しかありません。
もらったらすぐ使わないと、無意味です。
そこで、年間20万円近いふるさと納税の枠を月に1万~2万程度、スーパーポイントで寄付するようにしています。
ポイントで投信に投資する、という人も多いようですが、私は「節税派」です。
投資の1万円より、節税の1万円という方が、なんとなく確実に得をした気分になってしまいます。好みの問題でしょうが。
ふるさと納税も当然楽天からです(最近ますます充実しています)。
これを義弟に言ったら、ふるさと納税の仕組みから説明しなければならず、投資や節約に興味がない人には本当、知らないのですねえ、とちょっと驚いた(あっちも、私がお金に執着心が強い、という印象を持ってしまった可能性がある)。
応援お願いします。
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿