2017年4月28日金曜日

株式ブログ真っ盛り

知らないうちに、株式投資に関してブログを書く人が相当増えたような気がします。
特に米国株を中心に投資している人が増えました(というか、元々それなりにいたのだが、私がそれに気づきだしただけなのかもしれない)。


スポンサーリンク


中には、自らの資産運用額や配当額の実額をさらけ出してアップする人もいる。

人それぞれなので、特にコメントはないのだが、かつて、「ブログ村」の米国株のところは、数人で閑古鳥が鳴くようなコーナーでした(多分更新が続いているブログって10もなかった。今や数200を超える大所帯)。

私も米国株に移管すれば、即1位になれるかなあ、なんて思っていたぐらい。

受験勉強クラスの英語ができれば、特別難しくない米国株投資で、右肩上がりの株価チャートが腹落ちできれば、日本株よりむしろ簡単、というのは私がブログで言い続けてきたことなのだが、それが確実に普及しだしている。

ブログの品質も高くなって(内容や画面の両方)、自分のブログが恥ずかしくなってくるぐらいだ。

一時期、ワードプレスに切り替えよう、と思ったが、めんどくさそうなことと、皆がワードプレスに走ると、あまのじゃく的に今の方がいいのではないか、などと思うようになり、変更していない(だからか、一向にPVが伸びない)。

傾向を見ていると、30代~40代クラスの人はブログ、40代~50代の人にfaceBookを利用する人が多いように思う。

個人的にはfaceBookに、自らの「勝負写真」を貼って、個人情報を曝け出す、ということに抵抗感があって、限定的なコミュニティーとの情報交換にしか活用していない。

私は「若作り」しているのだろうか?

米国株を語る仲間が増えて、うれしい反面、自分のブログの差別化や付加価値化が難しくなって、考えさせられるものがある。何を書こうか?

投資判断は、個人でお願いしますね。
応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
スポンサーリンク








2 件のコメント:

  1. いち読者としては今まで通りのスタイルを貫いていただきたいと思います。私は米国株は手を出していませんが、米国株投資の視点で日本株を語れるブログは貴重だと思います。

    返信削除
    返信
    1. いの丸さん、コメントありがとうございます。
      そんなにスタイルを変えるつもりはありませんので、今後ともよろしくお願いいたします。

      削除